カテゴリ
全体 自己紹介 イタリア生活 イタリアの政治 日本の生活あれこれ お気に入りの本・映画 南イタリアの街と島 イタリア家庭料理 フィレンツェおすすめのお店 ローマの素敵な場所 フィレンツェおすすめの場所 ローマ、ここがウマい! 緑のあふれるウンブリアの街々 食事とワインの組み合わせ 本日の一杯 未分類 最新の記事
以前の記事
2015年 02月
2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 フォロー中のブログ
エミリアからの便り amo il cinema パリ近郊のカントリーライフ フィレンツェ田舎生活便り2 北イタリア自然派生活 スロースローカラブリア ローマより愛をこめて シチリア食通信 、時々イタリア シチリア時間BLOG 2 晴れたらいいね♪ ボローニャとシチリアのあいだで 絵と毎日とおしゃべりと。 記事ランキング
ブログジャンル
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
画像一覧
|
2011年 02月 20日
今日のフィレンツェは朝からいい天気。気温も春のように暖かでした。
こんな天気のいい日に家にいてはもったいない!フィレンツェで新鮮な食べ物を探すなら絶対はずせない市場、「メルカート・ディ・サンタンブロージョ」(サンタンブロージョの市場)に行ってきました。 途中、こんなデモ行進に出会いました。例のベルルスコーニに対するデモです。「悪い奴ほどよく眠る」の典型的な例でして・・・。 ![]() 途中のサンタンブロージョの市場に行く途中も、ものすごい人手。。途中の人気のお菓子屋さんも大混雑で、小さな女の子とそのお父さんが店から出てきて、「さあ、息を吸って!」ですって。大人気だなあ、このお店。何度か行ったことがあるけど、そのたびに混んでいた。。今度ご紹介しますね。 今日のお目当ては「Tarocco」(タロッコ)。果肉が赤いオレンジです。日本でもブラッドオレンジでおなじみですよね。シチリア産のおいしいタロッコがフィレンツェでもたくさん売られています。 ![]() なじみの果物屋さん、ファウストとパトリツィア夫妻。「今日はすごい人手だね」と言うと、「土曜はいつもこうだよ。平日は人手が少ないけど、土曜がこんな感じだから助かっているよ」とのこと。 ![]() 市場には新鮮な野菜、そして屋内には肉屋も何軒もあります。どの肉屋も大混雑。見るからに新鮮な肉が、これでもか、と売られています。みんな週末のごちそうを買いに来ているんですね。 私もお肉を買いました。日本にいる時からずっと食べたかったんですよ、牛の赤身のステーキが!見事に脂肪がないお肉、家に帰ったらすぐに焼いて食べてしまった。写真を撮ってお見せしたかったのになー。 活気のある市場、毎週行きたくなります。
by turezure-italia
| 2011-02-20 03:07
| イタリア生活
|
ファン申請 |
||